広島の食べ物といえば、
- お好み焼き
- 広島風つけ麺
- 汁なし坦々麺
- カキ
などが有名かなと思いますが、何度も訪れていると、毎回そればかり食べても面白くないもの。
そこで、今回は広島旅行中級者に向けて、広島市民が愛するローカルチェーンを紹介していきたいと思います!
広島市民が愛するローカルチェーン店はコレだ!
むさし
『むすびのむさし』は広島の中でも有名です。
むさしのことを広島で育った人たちは口をそろえて“ふるさとの味”と呼びますが、店がまえや看板のロゴは見るからに“ふるさと”という感じです。
メニューは、おむすびが中心になっていますが、うどんや鍋などもあります。
どれを食べても美味しいのですが、僕がおすすめするのは“銀むすび”です。
※美味すぎるのでいつも大量に頼んでしまう
白ご飯をにぎって味をつけ、ゴマをかけただけのシンプルなおむすびなのですが、いくらでも食べられるくらい美味しいです。
店舗によってメニューが異なるのと、持ち帰りのメニューしかやっていないところ(横川駅店)もあるので、少し注意が必要です。
ちから
広島で“うどん”といえば『ちから』でしょう。
やわらかめの麺にやさしい味付けの透き通ったつゆ。広島にいると時々無性に食べたくなる現象が起こります。
ここのおすすめは“肉うどん”。
素朴な味付けの中に入っている少し甘めの肉の味はクセになります。
ちなみに、お店によっては和菓子も売っています。
また、本店と堀川店のみ丼のメニューがあるので、”ちからの丼”が食べたいという広島上級者の方はぜひ行ってみてください。
陽気
広島のラーメンで、尾道ラーメンは割りと知名度があると思いますが、“広島ラーメン”というものがあるということを皆さんは知っていますでしょうか。
広島ラーメンは、あっさり目の“醤油豚骨”スープが特徴で、「中華そば」と呼ばれています。
『陽気』は古くから広島ラーメンを作り続けてきた老舗。メニューは超シンプルです。
具材は、チャーシュー、ネギ、シナチク、もやしというシンプルなものですが、僕は広島の歯ごたえのある細いもやしが好きです。
生めんタイプのお土産用も売っているので、広島から帰った後も味わうことができます。
陽気も含めて、広島ラーメンを出す店で多く使われている『原田製麺』の麺はこちらで買えます。
ばり嗎(ばりうま)
『ばり嗎』は、とんこつ鶏ガラ醤油のスープが特徴のラーメン店です。お店によっては看板に「新・和歌山ラーメン」と書かれているところもあります。
割と新しめのお店ですが広島をはじめ、中国地方に多く展開しています。
おすすめは“ばり濃”ですね。濃い目のスープに絡んだ麺は、ひとたび口に入れると箸が止まらなくなること間違いなし。
漬け物が食べ放題なのもうれしいところです。
広島で飲んだあとは、是非シメの一杯に食べてみてください。
我馬
『我馬』は、豚骨ラーメンのお店です。
コクのある豚骨スープと細麺で満足度の非常に高い一品。
※空腹すぎて写真を撮る前に手を付けてしまった
雰囲気でいえば、完全に“一風堂”です。あまり確かなことは知らないのですが、店主が一風堂で修行していたという噂もあります。
こちらも漬け物は食べ放題です。
永斗麺
またもやラーメンですが、こちらは最近確立されたジャンル。『永斗麺』の豚骨スープに“サンマ”のエキスを入れたスープは絶品です。
僕は、はじめ知らずに『サンマらーめん』を東京で食べたのですが、あまりに美味しかったので調べてみると広島のお店だということでした。
文字で表すと“魚介豚骨”というジャンルになるのかもしれませんが、それ以上の美味しさを感じることができるラーメンで、新たな広島名物になること間違いなしの一品です。
ちなみに、このジャンルのラーメンの発祥は『ふじ☆もと』というお店。
こちらはチェーン店ではありませんが、広島に来たらぜひとも食べてもらいたいラーメンです。
徳川
広島で“お好み焼き”といえば、麺が入った重ね焼きタイプのものを指しますが、『徳川』のお好み焼きは関西風の、いわゆるまぜ焼きタイプです。
広島で関西風のお好み焼きを出すなど・・・
と思いきや、徳川のCMは広島県民同士が他の地方で会ったときに話題に出すくらい有名で、とても親しまれているお店です。
メニューには徳川家の将軍の名前が付けられています。ちなみに僕が好きなのは、“吉宗のもちトッピング”です。
※おまけ
バッケンモーツアルト
食事をするお店ではないですが、洋菓子店の『バッケンモーツアルト』は有名です。
どれも美味しいものばかりですが、中でもおすすめなのは“からす麦クッキー”。
こちらは、軽やかな甘さとアーモンドの香ばしさが最高です。広島県民なら、置いてあれば絶対に食べちゃう一品です。
広島のお土産といえば『もじみ饅頭』が有名ですが、もし変化を求めるようなら買ってみてはいかがでしょうか。